Team☆Labが下鴨神社・糺の森を神秘的なアート空間に!
こんにちは。ART-HOLIC(アートホリック)店長のEMIです。
今日で6月も終わりですね。
梅雨もまだあけずジメジメした日々が続きますが
ここで嬉しいニュースが届いたので皆さんにお届けしますね♪
皆さんはTeam☆Labって知ってますか?
プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、絵師、数学者、
建築家、ウェブデザイナー、グラフィックデザイナー、編集者など、
デジタル社会の様々な分野のスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団です。
アート・サイエンス・テクノロジー・クリエイティビティの境界を曖昧にしながら活動しています。
曖昧ってとこが面白いんですがはっきり言って天才集団なんです。
このTeam☆Labが8月に京都・世界遺産でも有名な下鴨神社で
「下鴨神社 糺(たたず)の森の光の祭」を開催することを発表しました〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ~!

~世界遺産の森に広がる神秘的な光の空間~
世界遺産である 下鴨神社 糺の森。
チームラボが、森の参道を光のアート空間する作品「呼応する木々 – 下鴨神社 糺の森」と、下鴨神社の楼門の中の空間に「呼応する球体 – 下鴨神社 糺の森」を展示し、参道沿いの木々と楼門内をライトアップします。一過性のブームに終わることなく、広く京都の文化価値向上を図ることを旨とし永く継続される、伝統行事として根付かせます。

「呼応する木々 – 下鴨神社 糺の森」と
「呼応する球体 – 下鴨神社 糺の森」という2種類の作品
どちらも最先端のテクノロジーを駆使したアート。
必見の価値ありですよ〜+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚
下鴨神社 糺の森の光の祭
会期 平成28年 8月17日(水)~8月31日(水) 会場 京都府 下鴨神社(賀茂御祖神社)
〒606-0807 京都市左京区下鴨泉川町59
アクセス参加費 無料 開館時間 18:00-21:30 主催 下鴨神社(賀茂御祖神社)、株式会社W media 共催 チームラボ
光は全て連動して人や動物が通るだけで参道のライトアップされた木々は音色と共に光の色が変わり
その光が周りに伝播、門内部の球体の光にまで伝わるそうです。
難しいですよね〜。これは実際、参道を通り体感するしかありません。
わたし、絶対行きます!

作品の球体にも触れることができ、最新テクノロジーを身近で感じる良いチャンス。
恋人と友達と、要らない情報ですが私は多分お一人様…(笑)
夏の思い出にいつもとはちょっと違ったロマンチックな夜を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー☆
久しぶりにサンシャインの59階天空の庭・星のなる木で
食事をしたのですが楽しみだった夜景も雨で残念な感じ
日頃の行いが悪いのでしょうか…(笑)